2017年6月22日
この日の密会は
お久しぶりのこちらで(*´▽`)ノノ

Bistro Le Bol
052-264-0061
愛知県名古屋市中区千代田2-7-5
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230105/23009254/

畏まらず、愉快に美味しいお肉料理をガッツリ食べたくなったら、やっぱりこちらは外せないお店( ˊᵕˋ )♡

いつもは予約難関のルボルですが、この日はラッキーにも空いていて、ダメもとで問い合せて正解でしたね(*˘︶˘*).。.:*♡
夜のコースは3,600円で
前菜+主菜+パン

今回は
前菜から
ルボル名物の
ルボルサラダと
ルボルの定番の前菜の
お肉屋さんのオードブル盛り
メインディッシュからは
渥美産うまみ豚の肩ロースのかたまり焼きと
本日の鮮魚ヴァプール ハマグリと冬瓜のアラナージュ
を注文しました(*˘︶˘*).。.:*♡


まずは車で来ているので、同行者はジンジャーエール甘口と自分はノンアルコールビールのオールフリーのソフトドリンクで( ^^)/▽▽\(^^ ) カンパイ
まずはアミューズ

このアミューズを食べた瞬間から、テンションが上がります(*˘︶˘*)
まずは前菜

ルボルサラダ

温泉卵とたっぷりなパルメザンチーズが振りかけられたサラダを良く混ぜ合わせて♪

取り分けたサラダ
色々な具がたくさん入って、ボリュームも満点(*˘︶˘*).。.:*♡
サラダとしては、これほど満足度の高いサラダは滅多に出会えないと思います(*´▽`*)

そして、ルボルに来たら、このルボル名物の
お肉屋さんのオードブル盛りは外せません(*´∀`*)

鶏レバームースと田舎風パテが中央にドーンと盛り付けられて、その周りに色々な肉料理が(*´∀`*)
特に鶏レバームースは普段鶏のレバーがあまり得意でない人でも、美味しく頂ける一品
同行者はこんな美味しいのを食べた事が無いと、大喜び・:*:・(*´艸`*)ウットリ・:*:・

パンに鶏レバーを贅沢に塗りつけて食べるとまさに至福なひと時・:*:・(*´艸`*)ウットリ・:*:・

パンのお代わり自由が、これほどありがたい事と思わずにはいられません(´▽`*)アハハ


田舎風パテ、鴨の生ハム、豚の生ハム、ハツのソテーのそれぞれも肉の美味しさがめちゃくちゃ引き出された料理で最高でしたね・:*:・(*´艸`*)ウットリ・:*:・
メインディッシュが提供される、この時点でかなりお腹が膨れてしまいました(*˘︶˘*).。.:*♡

そして、本日のメインディッシュ

渥美産うまみ豚の肩ロースのかたまり焼き

これで本来は1人分( ☉_☉) パチクリ。
2人でシェアしても、このボリューム( ☉_☉) パチクリ。
でも、お肉が柔らかくて旨味がたっぷりで、美味しくて、美味しくて(*´∀`*)
そしてもう一つのメインディッシュ

本日の鮮魚ヴァプール
ハマグリと冬瓜のアラナージュ

魚の美味しさは勿論ですが、冬瓜の美味しさに感動・:*:・(*´艸`*)ウットリ・:*:・

食べ終わった後も魚と冬瓜を美味しくしていたソースにパンを浸し食べて、料理の美味しさの余韻をずっと味わっていましたね(*´艸`*)
どの料理もホントにボリューム満点で、今回もまた、デザートに辿り着けませんでした(´▽`*)アハハ
サービス精神満点のオーナーとも、久しぶりにたくさんお話し出来て楽しかったです(*´▽`*)♬*゜
同行者は初めてのルボルに、物凄く感動していただいたので、おもてなしとしては大成功でした(*˘︶˘*).。.:*♡
今回は急な予定だったので、ノンアルコールでしたが、次回はワインを飲みながら、ルボルの料理を堪能したいなあ(*´▽`*)♬*゜

ごちそうさまでした(๑><๑)