この日はアメブロの
蛙~カエル~部長からお誘い頂き、春日井のありがた屋さんととんこつらーめんひかりさんに行ってきました♪

ありがた屋
0568-84-5321
愛知県春日井市小野町4-123
http://tabelog.com/aichi/A2303/A230301/23001916/
リニューアルしてからもこちらは初めての訪問です!
大将のブログに告知されていた、“鶏塩台湾らぅめん”は既に夜の限定15杯は売り切れでした(汗)

が狙いは最初から
“鶏ちゃん”メニュー


で決めていたので、売り切れてなくて、ホッとしてボタンを押しチケット購入!

すぐに席が空き、私、蛙部長、魚ちんさんという順で3人で横並びに座り出来上がるまで、話しながら待ちます♪
鶏ちゃんまぜそば

刻み海苔、もやし、キャベツ、温玉、鶏ちゃん、糸唐辛子

混ぜ合わせて

いただきます♪

オイリーなタレが麺によく絡まって美味しい♪

鶏ちゃんも大きくて食べ応えあってしかも上手い♪

あっという間に食べてしまいました(笑)
追い飯サービスでしたが、次にひかりに行く予定でしたから、やめときましたが、食べたかったな~(苦笑)
ひかり、楽喜と比べて、しょっぱさが一番抑えられた感じで、美味しかったです♪
出来れば、もう一度食べたかったですね♪
2軒目はこちら
とんこつらーめん ひかり
080-4301-5730
愛知県春日井市不二町3-1-13
http://tabelog.com/aichi/A2303/A230301/23036252/
蛙部長と魚ちんさんは
鶏ちゃんまぜそばを注文!私も同じ物をと思いましたがつい先ほどありがた屋のまぜそばを食べたばかりでさすがに、無理と言うことで、ひかりらーめんを食べました(苦笑)
ひかり

大きめなチャーシューに、ネギ、玉ねぎ、メンマ、味玉

スープは見た目より、濃い味付けで、甘みがあって自分的にはかなり好きな味です♪

麺は細麺で硬さはカタで注文

最後までしっかりとした食感で、美味しかった♪
鶏ちゃんまぜそばよりボリュームが少なかったですが、それでも自分には、かなりキツかったです(汗)
美味しいのでなんとか食べれましたけどね
蛙部長は二食ともまぜそばでしたが軽く平らげていましたね(爆)
もう一軒(楽喜あたりに)行くのかなってドキドキしましたが、私の胃袋のキャパシティを考慮していただき、解散と相成りました(苦笑)
帰る際に、蛙部長より“らーめん部”のステッカーを頂き、

晴れてラーメン部部員に入部させて頂きましたよ♪
ラーメン部の皆さん、宜しくお願い致します♪
ごちそうさまでした♪