2014年3月13日
この日は弥富にいく予定があり、途中以前から気になっていた、こちらのお店でランチをしました♪

鍋屋ほたる 高畑本店
052-351-0044
愛知県名古屋市中川区高畑2-282
http://tabelog.com/aichi/A2301/A230113/23051034/
こちらのお店は今や元祖台湾まぜそばで超有名な“麺屋 はなび”が昨年9月にプロデュースしたモツ鍋のお店なんですよね♪
オープン当初から、大人気で予約しないとなかなか難しいみたいですよ!

そのお店が、3月1日より“元祖台湾カレーめし”なるものをランチにて提供しているということで、立ち寄ってみました♪

この日は生憎の雨で、駐車場も空いていて、すんなり入店出来ましたよ♪

中に入ると、はなびの大将が、お知り合いの方と見えましたね!!
まだブログでしか告知をしていみたいで意外と空いていましたし、はなびの大将のお知り合いのお客さんが多かったかな!!

早速メニューを拝見すると
元祖台湾カレーめし790円からあげカレー850円
九条ネギカレー690円
の3種類のカレーにトッピングメニューも6種類と至ってシンプルな構成です♪
注文したのは、元祖台湾カレーめし大盛(無料)にからあげ1個トッピングにしましたよ♪
カレーにはミニサラダも付いてきます♪

元祖台湾カレーめし790円からあげトッピング+100円

“台湾ミンチ”、“ネギ”、“卵黄”がカレーの上に盛り付けてられ、台湾まぜそばを見事に台湾カレーに変身させていますね♪

ネギがあまり写らないようにして、からあげを目立つ撮り方にすると台湾らしさが薄れますね!!

はなびの台湾まぜそばっぽくするには、卵黄の黄色とネギの緑色のコントラストがハッキリしているかいないかが結構重要だと改めて分かりますね♪

まぜそばの時のように混ぜ合わせて、いただきます♪
これはウマイ♪
個人的には、もっと辛さが強めが好きですが、卵黄のお陰で、まろやかな口当たりで、食べやすい♪

トッピングで注文した、からあげが、これまた絶品!!これはトッピング必須ですよ!

卓上に置いてあるキムチは無料!

キムチをカレーに乗せ、
台湾キムチカレーめしで食べてみると、

これまた美味しい~♪
ナイスアイデアですね♪
大盛にも関わらず、ペロッと軽く食べれてしまいました(笑)

少し離れた場所で、はなびの大将とお知り合いの方の話が聞こえ、すっかりダンボの耳になってしまいましたね(苦笑)
これからの“はなび”や“ほたる”について、熱く語られていましたね♪
少し前のブログでは
犬山に台湾カレーの専門店を4月下旬にオープンさせるみたいで、ますます目が離せない展開が繰り広げられそうみたいで楽しみであります♪

帰り際、からあげ2個の太っ腹サービスチケットをいただきました♪
また是非立ち寄りたいと思わせてくれた味と接客でしたね♪
ごちそうさまでした♪
スポンサーサイト